2012/11/25
百匠マルシェ、大成功でした!
昨日の百匠マルシェ
皆様のおかげで大盛況で大成功でした。

雨で足元の悪い中で参加して頂いた方々、
本当にありがとうございました。
振り返ってみて、
まず、今回のマルシェは
出店参加している自分自身が楽しかった

出店者一人一人が魅力的だったし
音楽があり
絵画があり
料理があった
人の心を打つのは美しいもの
それを
耳で、目で、舌で、手で触れて感じる事が出来た
なので、心から楽しめました
本当、楽しかったですよね

なので、これは続けて行きたい
ならば、どうやったら続くのかって考えてたら
一番は
ノーストレス
出店者にストレス、負担がない事
そもそも市場ってのはそんなもののはず
路上に自分の作ったものを並べ、対価をそのまま持って帰る
そして、出店者自身も楽しめる事

それから、子供たちが遊べる場所もあったってのも良かったし

しめ縄作り、モノづくりの体験も良かった

反省点は、しいていえば、台所が民家のお粗末な台所だったため、
調理して頂いたシェフとスタッフが食事もする間もなく大変だった事でしょうか。

今回は、なんといっても初めての試みだったので
2回3回と皆さんで、
面白いぞ大分
面白いぞ農業
ってカタチを作り上げて行きましょう

ありがとうございました。