2010/11/27
今日も展示会??
今日は、朝7時に家を出て、
熊本に出張でした。
終わったのが12時半。
クボタの本城さんから電話があったのも12時半。
「ハーフソイラとモアの実演機がなくなりました。」
ハーフソイラとモアを貸してもらう予定がダメになりました。
モアはさておき、ハーフソイラ、
この機を逃したら、また麦の収穫がダメになってしまいます。
「ちょっと待て、今熊本なんで、今からそっちに行きます。」
展示会場は、久留米のちょっと先、
熊本からの帰り道の途中にあります。
展示会終了が14時40分。
多少混みがちの道路を飛ばして
展示会場についたのが14時半。
本城さんとメーカーのスガノ農機と商談すること10分
書類にサインしたのが14時40分
明日の納品って事で
ハーフソイラをお買い上げ。
昨日は買いませんでしたが、今日買っちゃいました。
ハーフソイラは、一回の麦の収穫で
余裕でペイ出来てしまいますからね。
排水不十分で減収になる方がよっぽど痛い。
家に帰りついて
なかなか大豆を刈るって言ってこない南さんに
電話をして
大豆の刈り取りの予定を聞いたら
なんと明日の午後。
ハーフソイラの納品が明日の午前
なんということでしょう、ドンピシャリでした。
ほんで、モアが駄目だったので、
乗用バギータイプ(草刈まさおタイプ)の
草刈機を貸してもらうことになりました。
明日は、日曜日ですが、忙しくなりそうです。
テレビの取材も入ってますしね。
コメント