2011/08/01
溝切り&中干し
ここ最近・・・・・ブログ放置のまる米です
除草作業・・・タニシ取り・・・植継ぎ・・・草刈りと
かかしさん不在の中・・・・・またもや農作業が始ってしまいました
そう・・・・・溝切り
まるで・・・・仮面ライダーのようなこの雄姿
こんな風に、田圃の中をエンジン付き溝切り機で
颯爽と、駆けずり回ります
まあ、このマシンに乗るのは、僕らの中で、一番の重量級
「こめ夫くん」が、適任
まる米は・・・・・この溝と溝が交差する箇所の仕上げ作業
そうして、田圃の中に溝を作って、水の出し入れを素早くできるようにします
溝切りが完成した田んぼから、早速・・・水を落として中干しです
こんな感じで、ガンガン水が落ちてきます
4、5日もすれば・・・・・・カラッカラの田んぼに仕上がるんです
さあ、明日も・・・・・・溝切り
なんてったって。。。。
40枚近くあるから・・・・・・ 頑張らなくっちゃ
コメント
1. 無題
ほんとありがたいです♪
今年は出荷はできないとおもうけどやっとうちのは穂がしなりはじめました(o^ω^o)
2011/08/01 20:33 by 半生姫→(育゚3。) URL 編集
2. 田面ライダー
中干しですね
以前 何度か手伝ったことがあります
結構大変なんですよね・・
2011/08/01 21:21 by 御前崎フルーツファーム URL 編集
3. 無題
いろんなアイテムがあるんですね~。
2011/08/01 21:50 by うさこmama URL 編集
4. がまたすね(^-^)/~~
でけまへん(x_x;)
人材不足(=_=;)
草取りと畦草刈りで夏が過ぎて行きます!
最近思う仕事がなかなか(+_+)
2011/08/01 23:41 by ばるべー URL 編集
5. 半生姫→(育゚3。)さんへ
地域の人たちって、あったかいよね!
誰かが、必ず見守ってくれてて、
助けてくれる!これが、日本のいいとこだよね!
2011/08/02 07:20 by まる米 URL 編集
6. 御前崎フルーツファームさんへ
でも、昔は・・・手作業だったと思えば。。。
文明の利器には、感謝ですね!
2011/08/02 07:21 by まる米 URL 編集
7. うさこmamaさんへ
こちらでは、ここ2、3年で、メジャーに
なってきたようです!!
ほんと、いろいろお金がかかります(笑)
2011/08/02 07:23 by まる米 URL 編集
8. ばるべーさんへ
ちと、いうて聞かせんといかんですばい!
夏場の体力消費は、はげしかけんねぇ~。
まる米も、がまだしすぎで・・・
ち~と、へばっちょるとですけん。。。
2011/08/02 07:25 by まる米 URL 編集