2011/11/25
玄米モチ
まいどぉ~~~
まる米です
ジャジャジャジャ~ン
って・・・・なんじゃらホイ
実は・・・・・ある事にチャレンジ
これね
先日、豊後大野市の「ウジャマー農場:森岡さん」のところへお邪魔した際
素敵な、玄米モチを発見
とっても、うまそうで・・・・・
ぷぷぷ
うちの無農薬。無肥料の「おモチ」を使って作ってみようと
でもって・・・軽く表面のみを精米して
水に浸して
只今、ザルで水切り中
はてはて・・・・美味しい「玄米モチ」が出来るのやら
今しばらく・・・・・お待ちを
コメント
1. 玄米餅
かみごたえがあるのに、甘みがしっかりあって美味しかったです。
上手くいくといいですね♪
2011/11/25 12:59 by まーくん♪★福岡で頑張る専業農家 URL 編集
2. まーくん♪★福岡で頑張る専業農家さんへ
・・・・・・・失敗。。。
再チャレンジ中!
2011/11/25 13:03 by まる米 URL 編集
3. 無題
見たことも聞いたこともない(´・∀・`)
できあがりが楽しみだねぇ♪
2011/11/25 14:07 by 農業1年生→(育゚3。) URL 編集
4. 農業1年生→(育゚3。)さんへ
一発目は、蒸しあがりにムラがあって失敗。
おモチじゃなくて、おはぎになった(笑)
今度は、一晩浸して再トライ!!
2011/11/25 14:16 by まる米 URL 編集
5. 無題
だね だね もち米蒸すときは一晩浸けるもんね
次はきっと成功だよ-(*゚∀゚*)
いくはおはぎのまわりのあんこ担当でいすw
2011/11/25 15:19 by 農業1年生→(育゚3。) URL 編集
6. 農業1年生→(育゚3。)さんへ
聞くとこによると・・・5日間浸けるひとも
いるらしい。。。
あんこ。。。。
それは、供給するの?食べるの?
ぷぷぷ
2011/11/25 16:48 by まる米 URL 編集
7. 無題
5日!?Σ(゚Д゚;)))エー
玄米だからですかぬ?
もちろんあんこは食べる担当だゆw
2011/11/25 20:27 by 農業1年生→(育゚3。) URL 編集