2018/05/25
いよいよ!苗床が
Facebookより転載。
初めまして。耳つぼセラピストで、ピエロで、宇佐本百姓のメンバーの伊藤こと“イトさん”です。
今まで全く別の仕事をしていたので、お米がどのようにできるのか、よく知らずいちいち「ほ~😮」って驚きながら作業をしています。
土入れは体力勝負ですが、意外と繊細な作業です!土入れで疲れてきたとき、生産者さんと大好きなディズニーのお話をしたりしながら、頑張っていました
その一部をご紹介
生産者さん「うちの姪(?だったかな)が、あ~ん あん中のな 着ぐるみにはいっちょったんよ~」
私 「○さん、ディズニーに着ぐるみはいないんですよ~ ああいう生き物なんです」
生産者さん 「え!? あ~ しかしなー 着ぐるみは あちいでー」
私 「○さん、ディズニーに着ぐるみはいないんですよ~ ああいう生き物なんです」
生産者さん「こげー(こんなに) あちかってから(あつかったら)たいへんでぇ~」
私 「○さん、ディズニーには~・・・」
繰り返し・・・
というような、どちらも譲らない会話を楽しんでいました。
和気あいあいと、みんなで仲良く苗床づくりをしながら、幸せだなーと感じている毎日でございます。
おかげで以前は最悪な状態まで広がっていた口内炎が、最近はあまり痛みもせず治るという!!免疫力も向上してきています。素敵♡
日焼け対策もばっちり!写真にも上げます(写真は第一形態)。現在はさらに進化したスタイル「第二形態」となっております。いつかまた お米の成長とともに皆さんにご報告させてください💪
コメント