2009/08/21
囲まれてる・・・・
ここは何処
不便だが・・・・・・心休まる風景
まる米が、実家に帰ってきて早半年・・・・
いつも変わらない風景がある
山で産まれ、山で育ち、山で遊び、山を去った・・・・
高校生の頃(20年前・・・)、こんな風景が嫌で嫌でたまらなかった
ここに、再び・・・・再び山へ帰ってきて
今は、なんだか親の有難味もわかってきた(ん~、かなり遅すぎるが・・・)
この山に囲まれている風景が・・・
実家の正面
実家の右側
実家の左側
実家の裏側
子供の頃よく遊んだ畑
すべてが、好きになってきた
次は、一方通行の「好き」じゃなくて・・・・
この風景を「愛せる」ようにならなちゃ
コメント
1. 無題
私の田舎の様です
2009/08/21 10:57 by ちびか~ちゃん URL 編集
2. ちびか~ちゃんさんへ
昔は、何処見てもこんな風景ばっかりだったんでしょうが・・・・・悲しいですよね。
田舎の風景に癒される!これは日本人の証ですね!
2009/08/21 11:18 by まる米 URL 編集
3. ともたんさんへ
無い物ねだり的な部分は・・・未だにありますが。
日本人って、潜在意識の中に田舎の風景があるんだなって、つくづく感じますね!
2009/08/21 11:20 by まる米 URL 編集
4. 初めまして
コメント書くの初めてなんでですが…笑
めっちゃ山っすなぁ\(☆o☆)/
これ大分なんですか??
自分市内に実家あるからなんか写メの風景スッゴィ素敵(o^∀^o)笑
2009/08/21 11:57 by ジョンイル URL 編集
5. ジョンイルさんへ
そうですか?ぷぷ!見渡す限り・・・・ビル!?
同じ大分県民!がんばりましょう~!ね!
2009/08/21 12:03 by まる米 URL 編集
6. 原点ですね!
自然いっぱいで毎日癒されそうですね~
2009/08/21 13:22 by かおりん URL 編集
7. かおりんさんへ
そんなんですよね!癒される!
まあ、癒され過ぎて・・・・
のんびりし過ぎるのが、難点ですがね!ぷぷ!
2009/08/21 13:32 by まる米 URL 編集
8. よい景色ですね
2009/08/21 14:20 by izaemon URL 編集
9. izaemonさんへ
僕らの世代が頑張って残していかないと!
お互いに、頑張りましょう!!
2009/08/21 14:24 by まる米 URL 編集