2009/05/28
貪欲な百姓・・・
早朝から・・・
んん・・・誰かいる
ひゃ、百姓・・・・・・・・・
じ~っと、じ~っと、庭先の苗を覗き込む
社内でも、一番早く朝に強い【まる米】が
出社してきてビックリ
誰かと思えば・・・ご近所の生産者「古寺さん」
何事かと、聞いてみると・・・
「よ~う、育っとるなあ~ ここの苗は、毎年みごとなもんや
」
と、ニコニコ顔の古寺さん(=⌒▽⌒=)
思わず、【まる米】もニッコリ
そういえば~
今年も・・・
回想・・・・・・・・・・・・・
社長の挑戦!
苗踏みローラー
・・・回想終了。
やってたなあ~
本当に、自然栽培を極めようとする農家は凄い
古寺さん、社長をはじめ・・・この辺の生産者は皆、
日々、向上心をもって真剣に自然に立ち向かおうとしてる
そんなことを【まる米】は一人思いにフケリ・・・
ますます、「宇佐」が、「農家」が好きになってきた
これからも、宇佐本百姓を・・・日本の農業を・・・
【まる米】は、一生をかけて・・・
がんばるど~
コメント
1. 無題
そういえば、我が家の壁も苗踏みローラーでペンキ塗りをしたような・・・
2009/05/28 13:41 by フカミン URL 編集
2. おーい、まる~
(上から口調♪)
箱苗の水撒きは、小学校の登校前の
お手伝いだったよ。
ムラ無く水撒くと、お父さんから褒めてもらえるのさ。
地味だけど、一番最初の一番大切な仕事だもんね。
あ。それと。
ブログの文字は、もっと行間を縮めると
読みやすいのにさぁ。
若ぶっちゃって。ふっ。
頑張ってね~!!
2009/05/28 19:56 by よりえ URL 編集
3. Re:おーい、まる~
ぶってませ~ん
若いんです。
有難う。これからもよろしくね!
2009/05/29 07:53 by まる米 URL 編集