2009/09/28 伝授! 今年の稲刈りから、徐々に世代交代が始まっています毎年、コンバインの操縦は「お父さん」と決まっていましたがなんと今年は、「こめ夫くん」コンバイン操作に挑戦いいですね~ 心温まる光景です家族そろい踏み心配そうに、「かかしさん」も見に来ていましたまる米は、何してたかってまた、サボってると思ってるでしょ違いますよ今回は、収穫したお米を、軽トラックで運んでますからねちょっと、楽ですけどね
コメント
1. お疲れさま~!!
今年の出来はどうですか?
新米って、本当に美味しいですよね~(≧∀≦)
こっちは、まだまだ先です!!
2009/09/28 08:35 by ばななひめ(*^.^*) URL 編集
2. ばななひめ(*^.^*)さんへ
さっそく、昨日頂きましたが!!
我ながら・・・・おいしい!!あは!
お近くなんで、遊びに来てくださいね!
新米!プレゼントしますよ(笑)
2009/09/28 08:43 by まる米 URL 編集
3. はじめまして!
土日に九重へ行ってたんですが、掛干しが多くて驚きました!
収穫、頑張ってください!
2009/09/28 09:19 by ボリ URL 編集
4. 稲刈り終わりました
いつもペタありがとうございます。
我が家はもう稲刈り終わりました。
我が家でも世代交代というか、今年は夫だけじゃなく、息子( 22歳・社会人一年生 )もコンバイン運転して、稲刈りしてくれました。
おかげでシルバーウィーク中に稲刈り終わりました。( 夫は2日しか休みがなく、5連休だった息子が稲刈りしてくれました。)
こめ夫さんの所は、まだまだこれからなんですね。
頑張ってください。
2009/09/28 10:13 by サミーおばさん URL 編集
5. ボリさんへ
是非、宇佐にもお越しくださいね!!
2009/09/28 10:19 by まる米 URL 編集
6. サミーおばさんさんへ
10月いっぱいは、バタバタのようです。
今年も、いいお米ができてますよ!
息子さん!頼もしいですね!!
これからも、頑張ってくれるんでしょうね!
2009/09/28 10:21 by まる米 URL 編集