2009/06/03
百姓版!?・・・万里の長城
千里の道も一歩から・・・・
気が遠くなるほどの・・・・
そんな、作業が始まっています
☆畦作り☆
まるで、果てしなく続く「万里の長城」・・・
こうして、遠目でみると壮大な景色に見えます。
昔ながらの作り方なんです
「宇佐本百姓」では、その名の通り昔ながらの百姓らしく
畦を泥土で練り固めます
といっても、最近はトラクターで固めることができます
ただ、走行速度は0.1km程度・・・凄く、凄~く時間がかかります。
最近では、ビニールを使用する人もいますが・・・
私たち百姓は、土を固めます
一見、ビニールの方が水漏れしなさそうですが、そうではありません。
しっかりと固められた土壁のほうが、強いのです。
クワで、たたいても崩れません
環境にも、生き物にもやさしい
そんな田んぼ作りに日々励む、百姓たちにまる米は、いつも感心させられます。
コメント