2010/03/11
大豆作りの厨房へ
昨日お伝えした 大豆工房 『大きな豆の木』
このあと・・・・・この寸胴でしっかりと蒸煮されます
その後・・・・容器に充てんされ発酵
熟成されます
おお・・・・熟成待ちの大豆がずらり
簡単に、書いちゃったけど・・・・・
かなり手間暇かかるそうです
ははは・・・・これは・・・ぶれたけど、まだ糸を引いてないですね
さてさて、今週末は、いよいよ
無農薬、無肥料の「しあわせ大豆」が納豆に変身で~す
農薬・肥料不使用のしあわせ米、その様子を紹介
Author:かかし
農薬・肥料不使用のしあわせ米
コメント
1. 納豆大好きな私
是非とも食べたいです♪
2010/03/11 09:47 by まーくん♪@福岡で頑張る専業農家 URL 編集
2. 無題
いつも ペタありがとう
2010/03/11 10:25 by ター坊 URL 編集
3. まーくん♪へ
そうなんだ!!
じゃあ、出来たらお知らせしますね(笑)
高値で・・・・ぷぷ、お取引させて頂きます(笑)
2010/03/11 16:22 by まる米 URL 編集
4. ター坊さんへ
これからも、宜しくね!
2010/03/11 16:22 by まる米 URL 編集