2010/03/11
凄い男を紹介します!
先ほどの「イモリ谷」
この方なんですが 凄いのは・・・・・・
納豆作りだけじゃないんです
見て見て
これ・・・・・・ストローベイルハウスと言って
ワラで作っている家なのです
藁の家
ほんと、これこそ自給自足
見習わなくてはいけませんね
最後に、こんな手作り豆腐もご紹介します
とってもおいしそうでしょ
おぼろな感じの・・・・ざる豆腐
ほんとに、ほんと 凄い人でした
農薬・肥料不使用のしあわせ米、その様子を紹介
2010/03/11
先ほどの「イモリ谷」
この方なんですが 凄いのは・・・・・・
納豆作りだけじゃないんです
見て見て
これ・・・・・・ストローベイルハウスと言って
ワラで作っている家なのです
藁の家
ほんと、これこそ自給自足
見習わなくてはいけませんね
最後に、こんな手作り豆腐もご紹介します
とってもおいしそうでしょ
おぼろな感じの・・・・ざる豆腐
ほんとに、ほんと 凄い人でした
Author:かかし
農薬・肥料不使用のしあわせ米
コメント
1. 自給自足
うちにいたお客様さんも自分で家を建てたりしてました。その人は80歳から建て始めたので三年くらいかかって完成させたらしいけど…
いつかまる米さんも
「凄い男」
と呼ばれるような伝説を残してくださいね(^w^)
2010/03/11 12:40 by なおっち URL 編集
2. お久しぶり
2010/03/11 16:05 by ひなた♪ URL 編集
3. なおっちさんへ
そのうち・・・作りましょう!!(笑)
なんなら・・・・・一緒にね!ぷは!
2010/03/11 16:27 by まる米 URL 編集
4. ひなた♪さんへ
やっぱ、こういう世の中になると・・・
ますます、自給自足が必要になると思いますよ。
ひなっちゃんの場合、大好きな人とだったら
どんな環境でも、大丈夫だよね!ぷぷ。
・・・・・あっ、お酒は必要だね!ぷぷぷ。
2010/03/11 16:31 by まる米 URL 編集
5. 無題
北海道に来て下さい。
2010/03/11 17:36 by いしけん部長 URL 編集
6. すごっ!
わらで家を作るなんて「ぶーふーうー」に教えてやりたい・・
その壁は何の土なんでしょう・・
いやー憧れてしまう・・
けれど、ずぼらな私にはできない話だと思ってしまいました・・
脱帽です・・m(_ _ )m
2010/03/11 19:39 by penta URL 編集
7. 無題
2010/03/11 20:46 by いィやんママ URL 編集
8. いしけん部長さんへ
ほんと、感動ものです><
北海道には・・・・・いけないでしょうけど・・・ぷぷ
2010/03/11 21:56 by まる米 URL 編集
9. pentaさんへ
この土は、なにか?よくわかりませんが、
基本的には、砂と混ぜた土を使うようですよ!
作ってみてくださいな(笑)
2010/03/11 22:00 by まる米 URL 編集
10. いィやんママさんへ
なんだか・・・少し天然でした!ぷぷ
(怒られる~・・・雰囲気が!ですけどね)
2010/03/11 22:01 by まる米 URL 編集