2009/06/17
田植え(本編)
明日からいよいよ田植えが始まります。
明日は、「百姓ニンマリ! 」の記事に登場した
古寺健二さん
の田植えです。
明後日は、ピンクのつなぎを持つ原田秀敏さん。
明明後日からは、我ら宇佐本百姓の田植えです。
古寺さんは、今年、胃がんの手術を受けてばかりなので、
今年は、全面バックアップで、私たちが田植えを受け持ちます。
本人は、めちゃくちゃ元気で、とても病み上がりには見えず、
ほっておくと、苗を運んだり、無理な作業をしそうなので、
我ら若い衆で、苗運びから田植えまで行います。
秀敏さんも、もう70才半で、去年か一昨年し、怪我でお腹の手術したため、
去年からうちで田植えを受け持っています。
みなさん、いろいろありますが、米作りにかける情熱はすごいです。
われら若い衆も負けずに元気を出していきます。
田植えだけでも1週間かかり、
それから、
間髪入れずに、すぐに草取りがはじまります。
明日から、7月半ばから末まで、
休むことなく、馬車馬のごとく働きます。
バシャバシャ、バシャバシャ、草取りマシーンと化します。
今年は、誰一人熱中症にかかることなく、行きましょう。
さー気合いを入れて行きましょう。
うちの子が風邪を引いて熱をだしており、
自分もすこし頭が痛いような気がしますが、
気のせいです、
気のせいのはずです、
間違いなく気のせいです。
さー行きまっせ。(ゴホッ)
コメント
1. 遅くまで
ご苦労様!
明日からですか
頑張って下さいね
農業…大変ですね
腰、痛めないよう
馬車馬の『馬』になって
\(^^:;)
頑張りなさい!!!
2009/06/18 05:40 by pinky-keishin URL 編集
2. 涼子はんへ
もともと、馬ですから・・・・・
2009/06/18 07:46 by まる米 URL 編集
3. 無題
2009/06/18 08:46 by ともとも URL 編集
4. こんにちは♪
お疲れ様です。。
頑張ってください!!(^O^)/
2009/06/18 12:17 by 進次郎 URL 編集
5. ともともさんへ
忙しくて、返信遅れてすみません!
2009/06/18 14:48 by こめ夫 URL 編集
6. 進次郎さんへ
ヘトヘトですが、頑張りま~す
2009/06/18 14:49 by まる米 URL 編集