2010/08/18
大豆の土寄せ
大豆は現在、どうなっているかというと
草に埋めれていました。
去年は、これほどひどくはなかったのですが・・
今年は、草か大豆かわからないところも・・
こんな感じです。
そこで、中耕ロータで
大豆の条間を耕して、畝を立てて、
草をとって、大豆の株元に土を寄せていきます。
一列飛ばしにかけて行き、
かけた所から
綺麗に草がなくなって行きます。
本当に、気持ちいいくらい大豆が出てきました。
作業の終わり頃にちょうど雨が・・・
どんぴしゃり のタイミングでした。
地面が濡れる前に作業終了
雨に振られると、しばらく畑には入れないので、
今日の この時 を逃していたら
大豆が草に完全に負けていたところでした。
よかった、よかった
ほんと、農作業には、明日はない
って またまた 実感しました。
明日は、今日とは違う、今日で、
今日とはまったく違う 草や作物 の 現状が広がります。
今日逃したら、 ハイまた来年、
来年は、こんな失敗をせず
大豆が取れるようにがんばりましょう
って事になってしまうところでした。
あぶない、あぶない
よかった、よかった。
・・・早く枝豆でビールが飲みたい
コメント
1. フッ
頑張れ、大豆っ!!
2010/08/18 22:27 by メリー URL 編集
2. メリーさんへ
容量で行けば、枝豆の食べれる量は
皮を除いて、400mlくらいです。
圧倒的に、枝豆食いより、酒飲みです。
また、飲みましょう。
2010/08/18 23:30 by かかし URL 編集