2010/10/12
ヒノヒカリの収量・・・
ヒノヒカリの稲刈りが始まってますが・・・
しあわせ米の他の生産者の稲刈りも始まってますが・・・
慣行農法のヒノヒカリも始まってますが・・・
今年の傾向は・・・
モミはすごく多いのですが、
籾摺りをしたら、米の量は少ない
モミを乾燥機に入れると、
これは増期待で出来るなって
楽しみに籾摺りをするとがっくりって感じです。
まだ、始まったばかりなので、
今後も同じ結果が待っているか
それとも好転するかはわかりませんが
好転して欲しいものです、
いや、きっと良い結果が待っているます。
コメント
1. そんなことが
あまりお米が詰まってないってことですか??
すみません、素人なので馬鹿げた質問なんですが・・・
2010/10/13 21:43 by よっしいも URL 編集
2. よっしいもさんへ
大体、無肥料のお米よりも、肥料をやったお米の方が、圧倒的に籾殻が厚いのですが、
今年は、この気候でなおのこと厚いようです
2010/10/13 22:57 by かかし URL 編集